LONGバッテリー その1
長年眠らせてるRZ125。
たまにはメンテと言うことで、バッテリーを買った。
台湾のLONGのバッテリー。12V/5Ah。
秋月なんかでも売っているディープサイクルバッテリー。
http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx
RZなら、RZ250、RZ250R、RZ350、RZ350R、みんないけると思う。
RZでも、4L3や4UOは5.5Ahだけど、まぁ誤差みたいなもん。
R1-Z、TZRもいけるでしょ。3XC、1KT、2XT。
TZR125やSDRもいけるはず。
amazonでも結局値段は大差ないのでこちらで買う。
TZRでも3MAとか3XVはサイズを小さくしないとダメかな。
1.2Ahのは秋月のがたぶんやすい。楽天はみてない。
こいつは、充電は1.5A以下ですること。
ディープサイクルだから、20%まで充電レベルが落ちても復活する。
つまり、放置気味の車両にとってはこれが良い気がする。
バイクに使うなって書いてるけど、実績は多数有るらしい。
端子はファストンなのでケーブル出し。
反対をラグ端子に。サイズは適当。どうせワッシャ噛ますし。
ファストンは付属してた。
RZ125の標準は、YB5L-Bです。
5A/hな点は揃えた。
外形はちょっと小さくなるが、プラスマイナスの端子位置が左右逆になる。
下ごしらえはこれで終わり。
今度搭載しよう。
應盛 英盛 総盛 まさもり ひでもり ふさもり
大国魂神社-くらやみ祭り-祭り好きの隠れ家
- 2017.07.15 Saturday
- RZ125
- 11:37
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by 村田屋